農林水産省の作況調査(野菜)

農林水産省の作況調査(野菜)の統計データから平取町のトマトのデータをプロットしてみた。

 

まずはデータを抜き出し

    5冬春トマト     6夏秋トマト    
    作付面積 収穫量 出荷量 作付面積 収穫量 出荷量
 年度 西暦 ha t t ha t t
平成30 2018 40 4040 3770 53 6750 6310
平成29 2017 44 4590 4290 58 7510 7020
平成28 2016 44 4160 3950 61 7350 6980
平成27 2015 45 4240 4030 61 7810 7420
平成26 2014 46 4610 4380 62 8430 8010
平成25 2013 46 4360 4140 62 7940 7540
平成24 2012 46 4550 4330 62 7150 6840
平成23 2011 46 4240 4040 62 6340 6040
平成22 2010 46 4280 4050 62 5720 5400

 

次に、冬春トマトと夏秋トマトの作付面積と収穫量をそれぞれ合計し、10a当たりの収穫量を計算する。その結果が以下の表。

 

  冬春夏秋トマト 冬春夏秋トマト 冬春夏秋トマト
  作付面積 収穫量 収穫量
 年度 ha t t/10a
2018 93 10790 11.6
2017 102 12100 11.9
2016 105 11510 11.0
2015 106 12050 11.4
2014 108 13040 12.1
2013 108 12300 11.4
2012 108 11700 10.8
2011 108 10580 9.8
2010 108 10000 9.3

 

この表を図にしてみる。

図から以下の2点が読み取れる。

・作付面積が約1割減少。

・収穫量が横ばいかやや減少(作付面積の減少の影響大)。

・近年は10a当たり11トン以上(やや横ばい傾向)。

 

f:id:DIYClub:20201112190243p:plain

 

f:id:DIYClub:20201112190345p:plain

 

以上です。