2017-01-01から1年間の記事一覧

無線温度計の子機(Xbee EndDevice)

Furenai DIY Clubでは無線温度計の開発を行っています。12/16に電子工作教室を開き、中学二年生の子に参加してもらい、子機の組み立てを行いました。組み立て後は、実際にビニールハウスに移動して、グリーンハウスから自宅までデータが届くようにセッテング…

無線温度計の親機の箱(Container for XBee Coordinator)

Furenai DIY ClubではXbee, Arduino, SHT21を使ったOpen Sourceの無線温度計を開発中です。今回、子機からのデータを受け取る親機(XBee Coordinator)の箱をデザインしてみました。部屋に吊り下げることが可能です。 Furenai DIY Club develops Open Source…

無線温度計用ルーターのテスト実施中

FurenaiDIYClubでは、オープンソースで作る無線温度計を開発中です。 現在、家(インターネットにつながる場所)からグリーンハウス(ビニールハウス?)までの距離が半径1~2km以内の場合に必要となる中継器の連続運転テストをしています。 重要な仕様とし…

ティーンエイジャーからのイベント企画:ロゲイニング体験編

DIYクラブでは、7/17に大通り公園でロゲイニングを開催しました。 スケジュールは以下の通りでした。 7時、振内町出発10時、ロゲイニングスタート12時、ロゲイニング終了13時頃まで、昼食14時半頃まで、北大総合博物館15時、札幌出発17時、振内町で解散必要…

DIYクラブ「なんでも自分でつくっちゃう」への参加募集 (7/15)

追記:①には1人、②には2人の参加いただきました。ありがとうございます。 DIYクラブ(ディー・アイ・ワイ・クラブ)では、「なんでも自分でつくっちゃう」の活動の一環で7月15日(土)に以下の活動を行います。興味のある方の参加をお待ちしています。 ① …

無線温度計ソフトの使い方

Furenai DIYでは、無線温度計のDIY教室を行っています。 Raspberry Pi、xbee、 arduino pro mini、とDHT22のハードです。 ソフトは、flask、python、D3.js、SQLite3です。 Webで情報集めて、つぎはぎだらけですが、データのWeb表示ができるようになっていま…

DIYクラブ「なんでも自分でつくっちゃう」への参加募集 (6/17)

update:場所の都合により、4時開催となりました。 ①の参加者は、親子2組、大人1人の合計3組 ②の参加者は6人 参加ありがとうおございました。 DIYクラブ(ディー・アイ・ワイ・クラブ)では、「なんでも自分でつくっちゃう」を目指す活動を行っています…

DIYクラブ「なんでも自分でつくっちゃう」への参加募集 (5/1 and 5/2)

(追記5/1、振内町民センターから5/2は都合により使用できないと連絡がありました。よって申し訳ありませんが、5/2の日程は中止とさせていただきます。) DIYクラブ(ディー・アイ・ワイ・クラブ)では、「なんでも自分でつくっちゃう」を目指す活動を行っ…

無線通信温度計の組立教室無事終了(2017/01)

2016年の9月末に、無線通信温度計の組立教室参加者募集を行ったところ、1名の方に応募いただきました。組立教室の日程を調整し、2017年1月に無事に組立教室で温度計を作りました。 以下募集内容:FurenaiDIYクラブでは、年末にかけてDIY教室を計画中です。…