チャレンジ電子工作教室(3/22)無事終了、DIY温度モニター材料リスト

チャレンジ電子工作教室(3/22)は、3名の方におこしいただきました。

ありがとうございました。DIY温度モニター紹介はまた同じネタでやりたいと思っていますので、今回参加できなかった方も次回の参加をお待ちしています。

 

さて、紹介したDIY温度モニターの材料リストを以下に示します。

材料を購入し工作してみたい方がいれば、紹介だけでなく、組み立て教室の開催を検討したいと思っています。

 

子機に必要なハードウェアー(小計約4500円~)Arduino Pro miniを使う配線簡単バージョン

XBeeZBモジュール XB24-Z7PIT-004(PCBアンテナタイプ、タイプはお好みで), 2200円

XBee用2.54mmピッチ変換基板, 300円

Arduino Pro Mini 328 3.3V 8MHz、1243円(aliexpress.comで購入すると半額以下)

タクトスイッチ10個入り、120円

電池ボックス 単3×3本用(プラスチック・リード付), 60円

ターミナルブロック 2ピン(青)(縦)小, 20円

ブレッドボード BB-801, 200円(基盤なら100円)

ブレッドボード・ジャンパーコード(オス-オス)(10cm)20本セット, <a " href="http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-05371/">180円(ケーブルあるなら不要)

温湿度センサ モジュール AM2302, 950円(aliexpress.comで購入すると半額)

CDCコンバータ StepUP・DIP 3.3Vタイプ、520円

ペットボトルの空きボトル、0円

(温湿度センサとArduino Pro Mini 328 3.3V 8MHzはaliexpress.comで買うとより安く購入可能。)

 

 

親機に必要なハードウェアー(小計約6000円)

XBee-PRO ZB S2Bモジュール(RPSMA)、3900円

XBee2.4GHzアンテナ(RPSMAタイプ)、600円

XBee USBインターフェースボードキット, 1280円

USBケーブル Aオス-マイクロBオス 1.5m A-microB、 120円

親機とつなげるコンピュータ(小計約6500円)

(農場に置いておけるWifiにつながるPCでも代用すれば、購入の必要なし)

Raspberry Pi Model B+、3078円

Micro SDカード,容量:8 GB,クラス:Class 10、1599円

スイッチングACアダプター5V2A AD-B50P200、580円

USBケーブル Aオス-マイクロBオス 1.5m A-microB、 120円

BUFFALO 11n対応 11g/b 無線LAN子機 親機-子機デュアルモード対応モデル WLI-UC-GNM2、876円

データ通信(小計6000~10000円+月額~500円)

ハウスと(インターネット回線のある)家の距離が短く、農場でwifiが利用できるならデータ通信は不要。)

データ専用SIM、月額~500円+初期費用~3000円

(悩みどころ、子機1個の一か月でのデータ量約30MBくらいと思う。ただし、データの参照もデータ専用回線を使うなら通信量は増える。。。

~1GB、500円/月を目安に選ぶとすると、例えば、

イオンモバイル データ通信専用SIMカード 1GB プラン

日本通信 b-mobile おかわりSIM 5段階定額 データ通信

So-net 0 SIM データ専用プランかな?)

モバイルルーター(インターネットで中古を購入、私はデータ通信端末 L-09C xi ホワイトでテスト済み、電池がへへ立っていると充電しながら使える?)、4000~7000円

 その他あると便利なもの

パソコン、プログラムの書き込みに必要、FTDI USBシリアル変換アダプター(5V/3.3V切り替え機能付き)、1512円)、はんだ、はんだごて、ニッパー、など、、、、

 

そして最後にデータ出力画面の例へのリンク

thingspeak.com